シュガーシフタースプーンとはヨーロッパでは食通の道具と呼ばれるほどその価値が認められているスプーン。
このスプーンはフルーツやお菓子にお砂糖をふりかけるためのスプーンです。
気候の厳しいヨーロッパでは昔から甘味の強いフルーツを作ることは難しく、このスプーンの登場は必然だったといえます。
ふりかける時は、銀製の砂糖壷から砂糖をすくって豪快にふりかけます。雪が降るように、それこそフルーツが埋まってしまうくらいにかけます。
シルバープレートのカトラリーは丈夫で使いやすいことから人気が高く、
ステンレス素材のフォークのように「鉄っぽい」あと味もなく、食事が美味しきいただけるのが特徴です。
年月を経て細かなキズがございますが日常使いに問題はございません。
【アンティークシルバーテーブルウェアのお手入れ方法】
銀器は手入れが難しいというイメージがありますが、実は毎日のように使っていれば、 特別な手入れは必要なく、使用した後は薄めた中性洗剤液と柔らかなスポンジで普通に洗えばOK。
ただ、たまにしか使わないものなどが黒ずんでしまった場合 は専用のシルバー磨き剤で磨いてください。
表面の酸化が原因なので磨けば綺麗になります。
・左からA、B、C。
・美しい造形のハンドル。
・シェルモチーフの凝ったデザイン。
・裏面。
