送料一律770円 1万円以上送料無料(一部対象外有)
amazonアカウントでお買物可能です
東京実店舗はこちら
年に2回ヨーロッパから40フィートコンテナのアンティークを輸入販売。アンティーク商品は毎週水曜・土曜に新入荷。
・細かな擦れやシミなど古いものならではの風合いが見受けられます。ご購入前に商品写真をご確認ください
・実用するのが難しいコンディションのアンティーク家具は専門業者による修復完了後に掲載販売しております。
・アンティーク家具は基本メンテナンス(無料)後の配送のため納期に1週間かかる場合がございます。
商品の状態や細部のお写真等ご希望の場合はお気軽にLINEまたはメールにてお問い合わせください
イギリスのマーケットで買い付けたシルバープレートホットウォータージャグ。 ぽってりしたフォルムに、ワンポイントハンドエングレービングの花模様が素敵です。
背が高くすらりと伸びたシルエットに、鏡のように美しいシルバーの表面。花模様のハンドエングレービングがとってもキュート。 イギリス発祥のハンドエングレービングの技術。アンティークのカトラリーやティーウェアには見かけますが、現在は機械によるレーザーマーキングは主流となり、あまり見かけなくなった職人の技術です。一点ずつエングレーバーの手によってデザインされ、彫刻される模様や文字の装飾は、機械彫りには表現できない、奥行きや、職人の息遣いが感じられます。 紅茶の文化の中で育まれ花開いたシルバーのテーブルウエアたちは本当に優雅で憧れます。 ホットウォータージャグは濃くなり過ぎた紅茶を薄めて飲むために使われていました。淹れたてのコーヒーを入れる、コーヒーポットとしてもお使いいただけます。
銀器は日常に取り入れると、何とも贅沢な時間を過ごすことができます。 シルエットの美しいシルバープレートのホットウォータージャグは存在するだけで華やかになりそう。 植物の水差しの使ったりコレクションとして飾っても素敵です。一部シルバーの剥離等ありますが、シルバーならではの美しさは健在。
・ゆるいカーブを描いた立ち姿に優しげな印象があります。
・鏡のような表面。表面に小さな凹みと、いくつか小さな傷があります。
上からみるとこんな感じ。
中の状態。シルバーの剥離や、少し汚れがあります。重曹などでの洗浄をお勧めします。
・底面の状態。刻印があります。
・ベークライトのトップとハンドルが熱を伝えない設計です。
特徴的なデザインのホットウォータージャグです。ハンドエングレービングの職人技がワンポイントでいい味を出しています。
掲載商品は倉庫に保管中のため、実店舗にてご購入ご希望の場合は予めお問合せ下さい。
商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後7日以内にお知らせください。
イメージ違いなどお客様ご都合によるご返品の場合はこちらをご確認ください。
G-PLANとは、英国老舗家具メーカーE.Gomme(イー・ゴム)社が1952年に作った家具ブランド。最初は椅子づくりから始まりました。
1949年にイーストヨークシャーに設立された陶器メーカー、HORNSEA(ホーンジー)。独創的で新しいデザインの製品が世界的に大ヒットしました。