ミャンマーのフェアトレード商品の通販 | インテリアショップMALTO
今月の実店舗で人気のキッチン雑貨ベスト6
MALTO実店舗で人気のキッチン雑貨を集めました。どれもデザイン性が高く機能的で使いやすいものばかり。
器は日本全国の陶芸作家さんや小さな工房で作られた物を取り扱っています。
ぷっくりと浮き上がったツバメが四方に飛び交う爽やかなプレート。アーリーバードは素敵な一日の始まりにそっと寄り添ってくれる器です。
- アーリーバード ラウンドプレートL
- ¥2,530 (税込)
棚板に引っかけて収納スペースをちょっぴりプラスすることが出来る優れもの。キッチンタオルやツール、食器も収納できます。
- ゴールド・リンクバスケット
- ¥1,980~
新潟・燕三条の確かな技術と長年の経験と遊びゴコロが生んだヴィンテージ風カトラリー
- 新潟燕三条・スクラッチカトラリー【ディナー】
- ¥528 (税込)
使う度にときめく可愛さ。縁起の良いうさぎモチーフの小皿。
- ラパン豆皿
- ¥1,430 (税込)
1825年創業のイタリアの老舗ガラスメーカーBormioli Roccoによる小さな耐熱グラス「ボデガ」
- ボデガグラス/200ml
- ¥385 (税込)
琺瑯は、火にかけるとあっという間に温まる便利な調理道具。
- 琺瑯 ホワイトミルクパン
- ¥1,760 (税込)
実店舗で人気の商品をセレクト
かわいくてちょっとゆるい猫とネズミ、そしてチーズの追いかけっこ。眺めるだけで楽しい時計。
- 山鳩舎 アニマル2wayクロック
- ¥2,970 (税込)
オランダより輸入したノスタルジックな気球のオブジェ。
- Authentic Models ミニバルーンオブジェ
- ¥5,280 (税込)
付属のパーツを付け替えると、スティック香やコーン香もつかえる優れもの。
- ブリキのお香&蚊取り線香ホルダー
- ¥1,540 (税込)
レトロなデザインが可愛いヴィンテージスタイルのテーブルタップ
- FARGO/電源タップ4口
- ¥4,389(税込)
ゆらゆらと頷く姿に癒されるドイツ製の首振り人形
- ドイツ製 Bobbing Animals
- ¥770 (税込)
動物を愛するナタリー・レテから暑い日にぴったりの扇子が登場。
- Nathalie Lete(ナタリー・レテ)/扇子
- ¥1,100 (税込)
-

ペリエ・ガラスオーバルトレイ
¥1,430(税込)
-

ストーン・ニケ
¥1,650(税込)
-

トランプブックボックス
¥825(税込)
-

アルトジャーポット2点セット
¥2,310(税込)
-

バトラーラビット
¥5,390(税込)
-

ブラマンジェ・ダストボックス
¥
20,570(税込)
-

フランクリン・ミニガラスドーム
¥1,320(税込)
-

ヘリンボン シェード
¥
2,860(税込)
-

ノルマンディ・ジョーロS
¥1,650(税込)
-

バンクシアローズ
¥
946(税込)
-

AS POTTERY / BOTH HAND
¥6,380(税込)
-

ブラスディスプレイスタンドL
¥
1,320(税込)
ミャンマーには世界の銘木があります。
新潟県と言えば、燕三条地方をはじめとして世界に誇る金属加工の産業地域です。
現地の素材と日本のデザインで、世界に通じる製品を共同製作する新潟県のNPO法人によるミャンマーとのフェアトレード事業でこの商品たちは生まれました。
フェアトレードとは?
直訳するとフェアなトレード=「公正な取引」を意味します。
公正な取引とは、発展途上国の生産者によって作られた製品が適正な価格で継続的に取引され購入することで、 生産者の生活を支援するという意味が込められています。
このカテゴリ―内の木製品は、アジア各国の地域産物を使って付加価値のあるクラフト製品を作り出すことで、地域自立、人材教育を目指す活動を行うNPO法人の商品です。
地域産物の掘り出しは地域の再発見につながり、付加価値のある製品作りは、丁寧な仕事、マーケティング、品質管理、デザイン研究など基礎技術の習得につながります。いずれ世界に誇れる作品を生産できるような人材教育と自立支援を行っています。