
19世紀末アールヌーヴォー期フランスのバルボティーヌ皿。葡萄の葉をモチーフにした印象的な器です。
フランスのバルボティーヌプレート。 葡萄の葉をモチーフにしたエキゾチックなデザイン。バルボティーヌはフランス語で”でこぼこ”という意味合いで、独自の存在感を発揮してくれるユニークな姿が魅力的です。
同じパターンのうつわが2枚入荷してまいりました。濃淡に個体差がありますのでそれぞれA,Bとして販売をしております。




サイズ | φ20 h2.5cm cm |
材 質 | 陶器 フランス アンティーク 1900年代初期頃 |