malto-soko

アンティーク

アンティークケーキサーバー フランス 真鍮 パイサーバー

アンティークケーキサーバー フランス 真鍮 パイサーバー パイやケーキをサーブする時に使われていたもの。 先端にむかってテーパードしたシェイプで現代でもフォルムが変わらない昔から完成されていた形です。 すくう部分は真鍮製、硫化し年季の入ったいぶし銀のハンドルはシルバープレート製です。
アンティーク

アンティークスプーン イギリス Mappin&webb シルバープレートカトラリー

アンティークスプーン イギリス Mappin&webb シルバープレートカトラリー 1770年代に創業し、1897年に王室御用達となり現在でも名誉を授かっている一流シルバースミスであるMAPPIN&WEBB(マッピンアンドウェブ)のシルバープレート製スプーン
アンティーク

アンティーク食器 シルバープレートディナーフォーク

アンティーク食器 シルバープレートディナーフォーク シルバープレートのカトラリーは丈夫で使いやすいことから年代ものでも今尚人気が高く、 ステンレス素材のフォークのように「鉄っぽい」後味がなく、食事が美味しくいただけるのが特徴です。
アンティーク

アンティークシルバープレート・ジャムスプーン”マザーオブパール”

ヴィンテージ シルバープレート スプーン MAPPIN&WEBB(マッピンアンドウェブ) イギリス 王室御用達 1770年代に創業し、1897年に王室御用達となり現在でも名誉を授かっている一流シルバースミスであるMAPPIN&WEBB(マッピンアンドウェブ)のシルバープレート製スプーン
アンティーク

アンティーク ディナーフォーク 3本セット James Dixon & Sons シルバープレート イギリス

アンティーク ディナーフォーク 3本セット James Dixon & Sons シルバープレート イギリス シェルをモチーフにしたものでしょうか。柄の部分のデザインが特徴的です。 DIXON刻印があり、1806年に創業したJames Dixon & Sonsのもの。トレードマークでもあるトランペットの刻印が入っています。
アンティーク

アンティーク サーディンケース イギリス 魚の形をしたオーナメントが目を惹く陶器容器

アンティーク サーディンケース イギリス 魚の形をしたオーナメントが目を惹く陶器容器 魚の形をしたオーナメントが目を惹く陶器のテーブルウエアは、”Sardine box”。その名のとおりオイルサーディンやニシンの酢漬けなどを入れてテーブルに出していたもののようです。
アンティーク

アンティーク皿John Denton Baxter(ジョン・デントン・バクスター) イギリス CELTIC 1820年代/アンティーク食器

アンティーク皿John Denton Baxter(ジョン・デントン・バクスター) イギリス CELTIC 1820年代/アンティーク食器 シノワズリデザインのボーンチャイナ製イギリススタッフォードシャー州John Denton Baxter(ジョン・デントン・バクスター)のアンティークプレート John Denton Baxter(ジョン・デントン・バクスター)はスタッフォードシャー州のリージェンシー時代からあるイギリスの陶器メージャーになります。
アンティーク

ヴィンテージドロップリーフテーブル イギリス バタフライテーブル ヴィンテージ家具

ヴィンテージドロップリーフテーブル イギリス バタフライテーブル ヴィンテージ家具 ミッドセンチュリーの時代の爽やかな青い天板テーブルは、1950~60年代にイギリスやアメリカで流行したメラミン素材(樹脂)の一種、「フォーマイカ」を使用したものです。耐水性があり使いやすさを持ち合わせながらも、この時代のヴィンテージらしい遊び心や味わいが感じられます。
アンティーク

アンティーク パインドロワーチェスト イギリス 天然木 アンティーク家具

アンティーク パインドロワーチェスト イギリス 天然木 アンティーク家具 イギリスで出会ったパインを使った素朴でナチュラルなドロワーチェスト。夫婦でアンティーク家具を販売していたストークオントレントのマーケットで買い付けました。
アンティーク

ヴィンテージ フレンチビューローブックケース/アンティーク家具

ヴィンテージ フレンチビューローブックケース/アンティーク家具 現在でもヨーロッパやアメリカで最も人気の高くクラシックで格調高いアンティーク家具として愛されています。 格子ガラスが入ったブックケース付きですが、イギリスのアンティークビューローブックケースに比べると背が低く可愛らしい印象
アンティーク

アンティーク 鏡 壁掛け 楕円 オークミラー イギリス

アンティーク 鏡 壁掛け 楕円 オークミラー イギリス 落ち着いたブラウンが壁際のアクセントになる楕円形のアンティークの鏡。まだまだ現役で使用できるので壁に掛けるだけで、身だしなみのチェックはもちろん、空間作りにも一役買います。
アンティーク

アンティーク 壁掛けミラー イギリス マホガニーフレームの鏡 縦 アンティーク家具

アンティーク 壁掛けミラー イギリス マホガニーフレームの鏡 縦 アンティーク家具 マホガニーフレームの重厚なイギリスのアンティーク壁掛けミラー。面取りされた鏡面や縁のカービングなどディティールの素晴らしさや職人技が光る古い鏡です。
おしゃれな食器

やちむん 沖縄 宮城正享 マカイ 丸紋点打ち どんぶり小 読谷村北窯 一点物

やちむん 沖縄 宮城正享 マカイ 丸紋点打ち どんぶり小 読谷村北窯 一点物 沖縄の伝統的な陶芸、やちむんのマカイ(お碗やどんぶりを指す沖縄の方言)。世界からも注目を集める人気の窯元 読谷山焼北窯、宮城正享さんの作品。 定番の点打ちとはまた趣きの違うデザインで新鮮です。 小ぶり丼ぶりサイズなので食卓で使いやすく、使用するほどにお気に入りのうつわになりそう。
おしゃれな食器

やちむん 沖縄 比嘉稔 ケーキ皿 風 読谷村

やちむん 沖縄 比嘉稔 ケーキ皿 風 読谷村 読谷村に工房を構える沖縄の陶芸作家 比嘉稔さんの作る やちむんのうつわです。使い勝手の良さそうなサイズ感です。
おしゃれな食器

やちむん 沖縄 7寸皿 宮城正享 読谷村北窯 一点物

やちむん 沖縄 7寸皿 宮城正享 読谷村北窯 一点物 世界からも注目を集める人気の窯元 読谷山焼北窯、宮城正享さんの中々手に入れることのできない、貴重な7寸皿です。 お皿部分と底面の表情の違いも土の温かみが感じられ素敵です。
日々のこと&お知らせ

Nathalie Lete(ナタリーレテ)/トートバッグ 鳥と葉っぱ

フランス・パリ生まれの女性アーティスト"Nathalie Lete(ナタリー・レテ) "。彼女の描くカラフルで可愛い、そしてちょっとシニカルな世界観がそのまま大きなバッグになりました。 ガーリーと隣り合わせに少し毒のエッセンス、独特の世界観...
日々のこと&お知らせ

松尾ミユキ クッションカバー ねこ ゴブラン ブルー

松尾ミユキさんが描く動物たちがデザインされたクッションカバー。 張りと厚みのあるゴブラン織り生地を使用しています。 イラストレーター松尾ミユキさんの描くネコをシャンブレーのようなゴブラン織りの深みのある青い生地に落とし込んだかわいいクッショ...
アンティーク

2月1日(土)本日入荷したアンティーク!テーブルやミラーなどいろいろ入りました。

こんにちは!MALTOスタッフ やまねです! ここ数日は部屋の模様替えをしています。ほとんど物置&植物たち専用の部屋となってしまっている一室を、一旦まっさらな状態にしました。家具などを分解して粗大ごみで出すだけで重労働...もう何年も着てい...
布物

ジャガード織 クッションカバー レッドフラワー

厚手のジャガード織りで作られたクッションカバーアールヌーヴォーなテキスタイルが可愛らしいチェック柄 アールヌーボーを感じるヨーロッパの古いテキスタイルをクッションカバーにしました。ジャガード織りによる細やかな表現は、 アンティーク調のデザイ...
おしゃれな食器

北窯やちむん マカイ 点打ち 沖縄 松田共司 どんぶり 読谷村北窯 一点物

北窯やちむん マカイ 点打ち 沖縄 松田共司 どんぶり 読谷村北窯 一点物 「やちむん」とは、沖縄の言葉で焼物のこと。 ぽってりと厚い形状に力強い絵付けがなされた器や壺は、沖縄の人々の暮らしに深く根付いています。