
勿忘草(Forget me not)の花が儚くも美しい、今は無きイギリスのシェリー窯の可愛らしいティーポット
勿忘草(Forget me not)の花が儚くも美しい、ティーポット。丸いフォルムと爽やかな水色が可愛らしい。
イギリスの高級窯として、世界に知られる食器ブランドShelly(シェリー)。 シェリー窯はもともとは、フォリー(Foley)窯として1853年にヘンリーワイルマンによって設立。 その後1872年にフォリーからワイルマン(Wileman)窯となり、 さらに1910年に当時の経営者の名前を取ってシェリー(Shelley)窯となります。 1966年に買収され、入手したいならアンティークのみ。今尚、コレクターも多い食器ブランドです。




裏面のバックスタンプより1940~1966年に製造された、骨粉を混ぜて作られたボーンチャイナ製になります。その昔イギリスでは中国磁器で多用された白色粘土が入手困難であり、代用品として牛の骨灰を陶土に混ぜて製作していました。 中国や日本の白い磁器は当時とても高価で一部の上流階級だけのものだったそうです。
使用しない時も戸棚やキャビネットの中にコレクションのように並べて飾っても素敵です。また別ページでは同デザインのティーウェアも販売中です
<コンディション>
古い品物のため製造工程でのインクの飛びや、使用による汚れ、小傷はありますが目立つシミ、ヒビ、カケはありません。
アンティークならではのコンディションとしてお楽しみください。
サイズ | w24 d14.5cm h16cm 容量:1000ml |
材 質 | イギリス 1938 – 1966年 ボーンチャイナ |
こちらの商品は完売しました
SOLD OUT
