アンティーク ブリキコールスカットル フランス コールバケツ

アンティーク ブリキコールスカットル フランス コールバケツ アンティーク
アンティーク ブリキコールスカットル フランス コールバケツ
アンティーク ブリキコールスカットル フランス コールバケツ

フランスで使われたいたもので、暖炉用の石炭をすくったり出す時に横向きにして地面と平行にしてもしっかり力が伝わるよう、側面にもハンドルが付いています。

暖炉に使う石炭を運ぶために使われていた大きなジャグです。上部に向かって口が窄まる独特のフォルム。プランターカバーなどガーデニングアイテムとしても人気があります。錆びなど使い込まれた古いものならではのややジャンクな表情がアンティークらしい雰囲気。

フランスで作られたやや厚みがあるしっかりとしたブリキ製。フルールドリスのステンシルも可愛いです。 安定感があるので中を洗って頂ければ傘立てとしての使用がおすすめですが、中に水が溜まったままにすると腐食するため水を受ける底皿を敷いたり、水切りが必要です。

ドライフラワーや造花を無造作に挿しておくだけでも雰囲気のあるディスプレイになります。

現地のマーケットに出ていれば必ず買付けますが、それほど頻繁に仕入れられるアイテムではありません。 しっかりとした作りなのでハンドルに過度に力が加わらなければ古いものですが過剰に気を使う必要もありません。

サイズw25 d24 h42~59cm 口径16cm
材 質1900年代中期頃・フランス・ブリキ