アンティークエタンポット

アンティークエタン ギルメジャー 小さなピューターカップ フランス アンティーク
アンティークエタン ギルメジャー 小さなピューターカップ フランス

アンティーク・エタンポット

エタンの小物入れ

エタンとはフランス語でピューターの意味。 古いピューター製品ならではのマットで深みのある落ち着いた雰囲気や独特の鈍い光沢が素敵です。食器はよく見かけますがこのようなポットはめずらしいです。

内部は摩耗が少なくエタンならではの輝きが残っていて清潔感があります。アクセサリーを入れるなど細かなものを収納する小物入れとして使いやすいです。リプロダクションには出せない古いアイテムならではのオーラがあります。

ヨーロッパでは中世の時代から食器や燭台などに重宝されてきたエタンですが、ブリキなど安価な量産品の登場によって衰退していったそうです。 表面は製作時のピューターならではの鋭い光沢はやや失われていますが、しっとりとした触り心地でアンティークらしい雰囲気があり魅せる小物入れとしても存在感を放ちます。

ピューターの小さなケース

・手のひらサイズで可愛らしい。

フランスで買い付けた小物入れ

・シンプルな取っ手。

アンティークのエタンケース

・キズやヨゴレがあります。

ケースの内側

・中はまだ光沢が残っています。蓋は乗っているだけ。

ケースの底面の刻印

・底面にはエタン95% ハンドメイドと刻印されています。

フランスのマーケットで買い付けました。柔らかくキズがつきやすい素材ですがその性質が徐々に輝きを失いこのようなマットで 独特の古びた風合いに変化していった要因となっているようです。
サイズφ8 h8cm
材 質フランス・1920年代頃・エタン
運 賃合計10,000円以上のお買い上げで送料サービス対象品
「中世から伝わる素材”エタン”」

古いピューター製品ならではのマットで深みのある落ち着いた雰囲気。

アンティーク・エタンポット

こちらの商品は完売しました
SOLD OUT

MALTOインスタ
アンティーク新着お知らせなど

アンティークエタン ギルメジャー 小さなピューターカップ フランス

アンティークエタン ギルメジャー 小さなピューターカップ フランス

フランスで使われていたピューター製のカップは計量カップとして使われていたもの。元々は容量違いものとセットで使われていました。

光沢がなくなり、しっとりした風合いの変化したピューターならではの年季が入ったもの。本来は容量の刻印が入っていますがこちらにはありません。ミルクピッチャーくらいの小さなサイズ感が可愛らしいです。プレス加工で作られたものになります。

フランスのマーケットで買い付けました。柔らかくキズがつきやすい素材ですがその性質が徐々に輝きを失いこのようなマットで独特の古びた風合いに経年変化していった要因となっているようです。

サイズw7 d5 h6.7cm
材 質フランス・錫・推定1900年代初頭頃

こちらの商品は完売しました
SOLD OUT

MALTOインスタ
アンティーク新着お知らせなど