イギリスとフランスで買い付けたアンティーク雑貨、小物の販売 アンティークショップMALTO

アンティーク

アンティーク絵画・林道と猫

アンティーク油絵 スコットランドの風景 19世紀に描かれた幅26cmの小さなアンティークピクチャーです。古い絵画に宿るノスタルジックな雰囲気は、インテリアの空気感も変えてしまいます。
アンティーク

アンティークトレイ クリストフル シルバープレート 透かし装飾の優雅なフランスのサービングトレイ

アンティークトレイ クリストフル シルバープレート 透かし装飾の優雅なフランスのサービングトレイ テーブルウェアや貴金属を扱うフランスの老舗ブランド クリストのトレイ。表面にはボタニカルな彫刻(エングレービング)が施され、透かしの縁取りが華やかな一品です。
アンティーク

ヴィンテージ ホーローコランダー ブルー フランス 水切りざる

ヴィンテージ ホーローコランダー ブルー フランス 水切りざる ホーロー(琺瑯)は金属の表面にガラス質の釉薬を焼き付けたもので耐久性に優れ錆びにくく、菌が繁殖しづらいことや臭いが移りずらいなど衛生的な事から古くから人々に愛されてきました。
アンティーク

アンティーク 十字架フレーム フランス crucifix(クルーシフィクス)宗教小物 アンティーク雑貨

アンティーク 十字架フレーム フランス crucifix(クルーシフィクス)宗教小物 アンティーク雑貨 フランスの小さなマーケットで仕入れた古い壁掛けのCrucifix。 それほど馴染みのある言葉ではありませんがCrucifixとはキリストが磔になっている十字架を指します。
アンティーク

アンティークリトグラフ glenarm 城壁のある風景 イギリス 石版画 アンティーク雑貨

アンティークリトグラフ 建造物 鋼版画 イギリス 絵 英国のロンドンから南東部に位置するケント州ベッジベリーにあったマナーハウスのリトグラフピクチャー。後年にハンドペイントで色付けされています。
アンティーク

アンティークグランベリーガラスボウル イギリス 独特な赤い色のガラスのうつわ/アンティーク雑貨

アンティークグランベリーガラスボウル イギリス 独特な赤い色のガラスのうつわ/アンティーク雑貨 クランベリーグラスのこの独特な赤を作り出す原理は、マイケル・ファラデー(Michael Faraday)によって1850年代に金が関係していると発見され、この技法が生み出されました。 また、この赤色は金微粒子により生成される色合いで、古代ローマでも用いられていた技法でもあります。
アンティーク

ヴィンテージ WINSTANLEY DOG/ケンジントンドッグ 黒いラブラドール イギリス 陶芸作家Jenny Winstanley 置物

ヴィンテージ WINSTANLEY DOG/ケンジントンドッグ 黒いラブラドール イギリス 陶芸作家Jenny Winstanley 置物 「ウィンスタンレイ・ドッグ」の名称で親しまれている、犬のオーナメントオブジェです。猫のタイプがメジャーですが犬デザインのものもたくさん作っています。
アンティーク

ヴィンテージ トリンケットボックス 陶器 LIMOGE(リモージュ) フランス 小物入れ

ヴィンテージ トリンケットボックス 陶器 LIMOGE(リモージュ) フランス 小物入れ 気品あるデザインの最古の窯「ロワイヤル・リモージュ」をはじめ、「ベルナルド」、「アビランド」、「レイノー」、「ロールセリニャック」など、今なお多数のブランドが存在しています。
アンティーク

ヴィンテージ ウィンスタンレーキャット/ケンジントンキャット・子猫 silver tabby サバトラ イギリス 陶芸作家Jenny Winstanley 置物

ヴィンテージ ウィンスタンレーキャット/ケンジントンキャット・子猫 silver tabby サバトラ イギリス 陶芸作家Jenny Winstanley 置物 イギリスの女性陶芸作家、Jenny Winstanley(ジョニー・ウィンスタンレイ)による猫のシリーズは、約60年前から工房で一点一点手作りされています。「キャセイドラル・グラス・アイ」と呼ばれる、どこから眺めても追いかけてくる瞳が特徴です。
アンティーク

ヴィンテージコスチュームジュエリー イギリス ブローチ

ヴィンテージコスチュームジュエリー イギリス ブローチ 古きよき時代のレトロなブローチ。 ちょっぴり 派手だけどファッションのフォーカルポイントになるようなはっきりとしたカラーのものをセレクトしました。
アンティーク

アンティークブック フランス レザーブック 革張りの古書 la vie des saints(聖人たちの夜)

アンティークブック フランス レザーブック 革張りの古書 la vie des saints(聖人たちの夜) およそ250年前にパリで発行された厚みのあるアンティーク本です。タイトルは la vie des saints(聖人たちの夜)
アンティーク

ヴィンテージピッチャー イギリス Wattisfield Ware Art Pottery 陶器の水差し

ヴィンテージピッチャー イギリス Wattisfield Ware Art Pottery 陶器の水差し 色合いの美しい、手作りのヴィンテージピッチャーです。容量は700mlほどで水やお茶を入れて食卓に置くのに丁度良いサイズ感。
アンティーク

アンティークケーキサーバー フランス 真鍮 パイサーバー

アンティークケーキサーバー フランス 真鍮 パイサーバー パイやケーキをサーブする時に使われていたもの。 先端にむかってテーパードしたシェイプで現代でもフォルムが変わらない昔から完成されていた形です。 すくう部分は真鍮製、硫化し年季の入ったいぶし銀のハンドルはシルバープレート製です。
アンティーク

アンティーク サーディンケース イギリス 魚の形をしたオーナメントが目を惹く陶器容器

アンティーク サーディンケース イギリス 魚の形をしたオーナメントが目を惹く陶器容器 魚の形をしたオーナメントが目を惹く陶器のテーブルウエアは、”Sardine box”。その名のとおりオイルサーディンやニシンの酢漬けなどを入れてテーブルに出していたもののようです。
アンティーク

アンティーク 鏡 壁掛け 楕円 オークミラー イギリス

アンティーク 鏡 壁掛け 楕円 オークミラー イギリス 落ち着いたブラウンが壁際のアクセントになる楕円形のアンティークの鏡。まだまだ現役で使用できるので壁に掛けるだけで、身だしなみのチェックはもちろん、空間作りにも一役買います。
アンティーク

アンティーク 壁掛けミラー イギリス マホガニーフレームの鏡 縦 アンティーク家具

アンティーク 壁掛けミラー イギリス マホガニーフレームの鏡 縦 アンティーク家具 マホガニーフレームの重厚なイギリスのアンティーク壁掛けミラー。面取りされた鏡面や縁のカービングなどディティールの素晴らしさや職人技が光る古い鏡です。
アンティーク

アンティーク ボトルコースター イギリス シルバープレート ワインボトルコースター 透かし装飾

アンティーク ボトルコースター イギリス シルバープレート ワインボトルコースター 透かし装飾 ボトル専用のシルバープレート製コースター。縁取りの透かし装飾など工夫が凝らされたお品です。アクセサリーや鍵など小物入れとしてお使いいただいても素敵です。
アンティーク

アンティーク 卓上ミラー スタンドミラー ドレッサー鏡 アンティーク雑貨

アンティーク 卓上ミラー スタンドミラー ドレッサー鏡 アンティーク雑貨 テーブルに置くとそのままドレッサーになる卓上ミラー。両サイドのネジを緩めれば上下にスイングするので鏡面の角度が調整できます。
アンティーク

ヴィンテージ 鳥の置物 オブジェ フランス

ヴィンテージ 鳥の置物 オブジェ フランス 止まり木に捕まった小さな鳥の置物はフランスのアンティークマーケットで出会いました。ちょっとしたスペースにちょこんと置けるサイズです。
アンティーク

アンティークレターボックス オーク

アンティークレターボックス オーク