イギリスとフランスで買い付けたアンティーク雑貨、小物の販売 アンティークショップMALTO

アンティーク

ヴィンテージ シルバープレート ボタニカルレリーフのお皿 アメリカ Oneida社

ヴィンテージ シルバープレート ボタニカルレリーフのお皿 アメリカ Oneida社 Oneida社は1880年創業の老舗シルバーメーカーで、素敵なシルバー製品の数々を製造しています。 アメリカニューヨークと英国イングランドのシェフィールドに拠点を置き製造されています。
アンティーク

イギリスアンティークミニトレイ シルバープレート製のクラシカルな足つきの小さなシルバートレイ アンティーク雑貨

イギリスアンティークミニトレイ シルバープレート製のクラシカルな足つきの小さなシルバートレイ アンティーク雑貨 表面にはエングレービングによるシールドとリボンの装飾。足がついて少しだけ高さが出るとそれだけでディスプレイがワンランクアップします。
アンティーク

アンティークべべリングジュエリーボックス フランス クラシカルな宝石箱 19世紀 アンティーク雑貨

アンティークべべリングジュエリーボックス フランス クラシカルな宝石箱 19世紀 アンティーク雑貨 ブラスのゴールドの輝きと、面取りされた8mmの分厚いべべリンググラスがとてもゴージャスで美しい、ナポレオン3世時代頃のエレガントなジュエリーボックスです。ガラス間のフレームも装飾が散りばめられもので趣きがあり、当時の上流階級の人々や貴族が使っていたものでしょうか。
アンティーク

アンティークベベリングジュエリーボックス フランス 宝石箱 アンティーク雑貨

アンティークベベリングジュエリーボックス フランス 宝石箱 アンティーク雑貨 ブラスのゴールドの輝きと、面取りされた分厚いべべリンググラスがとてもゴージャスで美しい、ナポレオン3世時代頃のエレガントなジュエリーボックスです。ガラス間のフレームもフローラル装飾が散りばめられもので可憐さがあり、当時の上流階級の人々や貴族が使っていたものでしょうか。
アンティーク

アンティーク小物入れ ピューター 錫 ポルトガル アンティーク雑貨

アンティーク小物入れ ピューター 錫 ポルトガル アンティーク雑貨 ピューター (錫)は数千年前から存在していることから「太古の合金」と呼ばれる素材。 独特の鈍く重みのある光沢と分厚くゴツゴツとした質感が、長い時を経て、深海のある表情を加えています。
アンティーク

アンティークサルグミンヌ ディネット ピシェ Sarreguemines フランス 陶器の水差し アンティーク雑貨

アンティークサルグミンヌ ディネット ピシェ Sarreguemines フランス 陶器の水差し アンティーク雑貨 「ピシェ(pichet)」とは、フランス語で水差しやワインポットのこと。特にワインを注ぐための器として古くから愛されてきました。フランスの田舎町の食卓や、絵画の中にもたびたび登場する、生活に根ざしたクラシックなアイテムです。
アンティーク

ヴィンテージ サンデーグラス 吹きガラス イギリス

ヴィンテージ サンデーグラス 吹きガラス イギリス お家で喫茶店気分を味わいたいとき、来客時のおもてなしに、お子さんへのご褒美サンデーに♪特別な気分が味わえそうです。
アンティーク

アンティーク シュガースカットル シルバープレート イギリス スプーン付属

アンティーク シュガースカットル シルバープレート イギリス スプーン付属 19世紀後半〜20世紀初頭にかけて愛用されたシュガースカットルは、かつて角砂糖やグラニュー糖を入れてティータイムを演出するために使われていました。
アンティーク

アンティークトレイ イギリス マネートレイ シルバプレート

アンティークトレイ イギリス マネートレイ シルバプレート たおやかなラインを描くリムのシェイプが上品なイギリスのアンティークトレイ。マネートレイやアクセサリートレイ、鍵置きに。
アンティーク

アンティークグローブ イギリス 地球儀 置物 アンティーク雑貨

アンティークグローブ イギリス 地球儀 置物 アンティーク雑貨 イギリスで買い付けたヴィンテージの地球儀 UNION OF SOVIET SOCIALIST REPUBLICS(ソビエト連邦)など現在では地図上では存在しない国が地球儀の中にだけ残っています。長い時を経て変化したくすんだ色合いに歴史が感じされます。
アンティーク

アンティークキーボックス イギリス 木製 アンティーク雑貨

アンティークキーボックス イギリス 木製 アンティーク雑貨 素朴な温かみと、どこか懐かしい雰囲気が漂う、イギリス1920〜30年代頃のパイン材で作られたアンティークのキーボックスです。村の大工さんが手作業で仕上げたような、ほっとする優しさに包まれた佇まいが魅力。
アンティーク

ヴィンテージオパールセントコンポートスタンド イギリス

ヴィンテージオパールセントコンポートスタンド イギリス アメリカの有名な宝石商ティファニー家のルイス・コンフォート・ティファニーによって19世紀末に開発されたガラスで、リン酸塩・亜砒酸・蛍石・硅弗化ソーダなどをガラス原料に溶解し急冷して再加熱すると、青白い艶を抑えた不透明から半透明の乳白色のガラスが出来上がります。
アンティーク

アンティークレザーブック 古書 フランス 革背表紙の本

アンティークレザーブック 古書 フランス 革背表紙の本 個性的な世界観を演出したい方、クリエイティブな空間づくりを楽しみたい方におすすめのアイテムです。
アンティーク

ヴィンテージフィギュリン 魚 陶器の置物 JEMMA HOLLAND オランダ

ヴィンテージフィギュリン 魚 陶器の置物 JEMMA HOLLAND オランダ Jema Holland は1950〜70年代にかけて、動物モチーフの個性的な陶器フィギュリンを数多く手がけ、今では世界中のレトロデザインファンやコレクターに愛されているブランド。
アンティーク

アンティークキャンドルスティック フランス オーク材の燭台 キャンドルスタンド アンティーク雑貨

アンティークキャンドルスティック フランス オーク材の燭台 キャンドルスタンド アンティーク雑貨 昔ながらのロウソクの灯りで火の揺らぎを感じながらを普段より心が安らぐ落ち着いた気分でゆったりとした時間を過ごせそう。 キャンドルの径が太くて穴に合わない場合は、カッターで少し削ってみてください。バーナー(ライター)でロウを溶かし固まる前に穴にあわせて固定すると、より安定します。
アンティーク

アンティークレザーブック フランス 本 革製

アンティークレザーブック フランス 本 革製 ヨーロッパでは本が一般に流通するようになってからも、本は仮綴じで簡単な表紙しかない状態で販売されていたので、ヨーロッパの特権階級の人々はルリユール職人に依頼して、好みの装丁に仕立てる習慣が根付きました。
アンティーク

アンティーク ホットウォータージャグ イギリス シルバープレート

アンティーク ホットウォータージャグ イギリス シルバープレート ハンドルには籐が巻かれていて上品で軽快な雰囲気。実のような螺旋状のつまみのデザインも素敵です。
アンティーク

ヴィンテージ シルバープレートトレイ VINERS OF SHEFFIELD 楕円 トレー イギリス

ヴィンテージ シルバープレートトレイ VINERS OF SHEFFIELD 楕円 トレー イギリス MADE IN SHEFIELD ENGLAND E.P PN COPPERの刻印が入っています。
アンティーク

アンティーク スーピエール フランス スープチュリーン/ リュネヴィル(Luneville)アンティーク食器

アンティーク スーピエール フランス スープチュリーン/ リュネヴィル(Luneville)アンティーク食器 リュネヴィル(Luneville)窯によるスーピエール。 蓋のつまみと両サイドの持ち手には、優雅で躍動感のある繊細なレリーフが施されています。
アンティーク

イギリス アンティークインクホルダー 大理石(オニキス)をベースに、コールドペイントのビーグル犬 アンティーク雑貨

イギリス アンティークインクホルダー 大理石(オニキス)をベースに、コールドペイントのビーグル犬 アンティーク雑貨 ヴィエナ・ブロンズと呼ばれる、アイアンに着彩を施した小さなオブジェは、1920年にオーストリアのウィーンで生み出された「コールドペイント」により、この時代様々な動物モチーフのオブジェが作られました。