送料一律770円 1万円以上送料無料(一部対象外有)
amazonアカウントでお買物可能です
東京実店舗はこちら
年に2回ヨーロッパから40フィートコンテナのアンティークを輸入販売。アンティーク商品は毎週水曜・土曜に新入荷。
・細かな擦れやシミなど古いものならではの風合いが見受けられます。ご購入前に商品写真をご確認ください
・実用するのが難しいコンディションのアンティーク家具は専門業者による修復完了後に掲載販売しております。
・アンティーク家具は基本メンテナンス(無料)後の配送のため納期に1週間かかる場合がございます。
商品の状態や細部のお写真等ご希望の場合はお気軽にLINEまたはメールにてお問い合わせください
古い映画のワンシーンに登場するクラムスクープ。 シンプルな形状に取っ手は象牙を模したベイクレートを使用しています。
テーブルの上に零れ落ちた小さなパン屑をさっと優雅に取り除くために作られた「クラムスクープ」です。映画などで貴族や王族の晩餐会のシーンでも登場する伝統的な道具です。
ちょっとした日常のお掃除にもこだわりをもつ、ヨーロッパの優雅な時代の生活を感じます。
ずっしりとした重量感があるため下地には真鍮が使用されているかもしれません。白銀がコーティングされたシルバープレートのお品ですが、ハンドルとのつなぎ目に獅子の刻印があり、この部分のみスターリングシルバー(純銀)になります。
ダストパン(パンくず取り)は英国ではクラムスクープという名称で呼ばれていたそうです。レストランやホテル以外ではほとんど使われなくなった品物ですが、愛好家にはいまだ高い人気を誇り、装飾品としての価値は失われていません。
本商品は経年による多少の汚れや細かキズなどはございますが、使用上問題ございません。持ち手部分はシルバー磨きでの簡単なお手入れで当時のシルバーの輝きが蘇ります。
象牙を模したベイクレートと呼ばれる素材を取り入れてります。
経年使用により裏面に細かな傷が多く見られます。
イギリス王室が本物のスターリングシルバーのみに刻印を許すホールマーク。
アンティークシルバープレートのアイテムはその姿かたちから、当時の優雅な生活を想像することができます。こちらのダストパンもそんな魅力が詰まった一品です。
掲載商品は倉庫に保管中のため、実店舗にてご購入ご希望の場合は予めお問合せ下さい。
商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後7日以内にお知らせください。
イメージ違いなどお客様ご都合によるご返品の場合はこちらをご確認ください。
G-PLANとは、英国老舗家具メーカーE.Gomme(イー・ゴム)社が1952年に作った家具ブランド。最初は椅子づくりから始まりました。
1949年にイーストヨークシャーに設立された陶器メーカー、HORNSEA(ホーンジー)。独創的で新しいデザインの製品が世界的に大ヒットしました。