アンティーク 十字架 聖水盤付き キリスト像 木製ベース 宗教小物 フランス
アンティーク 十字架 聖水盤付き キリスト像 木製ベース 宗教小物 フランス
商品番号
1105/an-JUISAUY
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。
| サイズ |
W17.3 × H29.5 × D3.5 cm |
| 材 質 |
フランス 1900年代初期 ウォルナット材、真鍮(キリスト像・装飾・聖水皿) |
| 運 賃 |
送料無料 |
フランスの伝統ある寄木細工のアンティーク十字架
フランスで見つけた、聖水盤(bénitier)付きのアンティーク十字架。
ウォルナット材をベースに、ブラックのクロスとキリスト像を組み合わせた重厚なデザインです。
十字の中央には、細やかに表情を刻まれたキリスト像(Corpus Christi)が配され、
頭上には“INRI”の銘板、そして足元には祈りの際に聖水を入れるための小さな真鍮の受け皿。
19世紀後半〜ベル・エポック期にフランスの家庭礼拝用として多く作られた形式です。
ウォルナットの木肌と黒塗りの対比、真鍮の古色がつくる陰影が美しく、
壁掛けとしてはもちろん、祭壇のように立て掛けて飾っても絵になります。
経年による木部の小傷や金属のくすみが見られますが、
いずれもアンティークならではの深い味わいを感じさせるコンディションです。
フランスはカトリック教徒が多いため、様々な十字架が作られていきました。
多くはリビングや寝室の壁に飾らされるタイプですが、その理由として十字架を見ることによって、道徳的な指針を思い出すことができ、
キリスト教においては、愛や善意、慈悲などが重要な価値観とされており、これらの価値観は社会においても重要視されています。
壁にかけられた十字架は、これらの価値観を再確認する機会となることができるようです。
オンラインストアにて掲載のアンティーク商品は倉庫に保管中のため、実店舗にてご購入ご希望の場合は予めお問合せ下さい。
こちらの商品はヨーロッパより輸入したアンティーク・ヴィンテージ品です
掲載商品は実店舗または倉庫にて保管しているため、納期に1週間程度お時間がかかる場合があります。
MALTOで取り扱うアンティーク商品は特性上、全て古い時代に作られた一点物の手作りのため、
細かな擦れやシミなどの風合いが見受けられます。ご購入前に商品写真をご確認ください
基本的にアンティーク家具は修復完了後に掲載販売しております。
商品の状態や細部のお写真等ご希望の場合はお気軽にLINEまたはメールにてお問い合わせください(48時間以内に回答致します)