アンティークオードブルプレート フランス 燕 ピンク 大皿 MESANGE LONGWY/アンティーク食器
  
  アンティークオードブルプレート フランス 燕 ピンク 大皿 MESANGE LONGWY/アンティーク食器
  
  
    
      
      280
      ~ポイント付与
    
  
  
  商品番号
  1104TUBAP
  
  
    
      在庫数
    
    1
  
  
  
    
      
    
  
  
    
      
    
  
  
          
      
  
    
a
  
    
      | サイズ | 
      φ32(21)cm h3.5cm | 
    
    
      | 材 質 | 
      フランス 陶器 1900年代初頭頃 | 
    
    
      | 運 賃 | 
      合計10,000円以上のお買い上げで送料無料 | 
    
  
 
 
 
北フランスロレーヌ地方のロンウィに1798年創業した老舗の窯元LONGWY(ロンウィ)のアンティークの大皿。
フランスで買い付けたシジュウカラのモチーフが可愛いらしいアンティークの大皿です。
裏面にLONGWYとシリーズ名Mésangeの刻印があります。Mésangeとはシジュウカラという意味でお皿には羽ばたく姿や枝にとまった姿が描かれています。
古いお品のため、汚れや縁にチップございます。

ロンウィー(LONGWY)は、北フランスロレーヌ地方のロンウィに1798年創業。シャルル・レ・ニエが古い修道院の中に作陶の窯を作ったのが始まりです。1810年のナポレオン戦争時、ドイツ軍による市内包囲によって工場は活動停止し困窮しますが、ルクセンブルクのヴィレロイ&ボッホ創始者の親戚にあたるジャン・アントワーヌ・ド・ノトームが窯を買い取り、経営を引き継ぎます。
1800年半ばにはロンウィーエナメルと呼ばれるエナメル陶器の生産を始め、陶器ブランドとしてその地位を獲得。1900年には初期アールデコ陶器を制作したりと精力的に生産を続けています。
    
    
  
    
    
  
  
    
    
  
  
    
    
  
    
    
  
    
    
  
    
    
  
    
    
  
    
    
  
    
    
  
 
 
  
  
  
オンラインストアにて掲載のアンティーク商品は倉庫に保管中のため、実店舗にてご購入ご希望の場合は予めお問合せ下さい。
 こちらの商品はヨーロッパより輸入したアンティーク・ヴィンテージ品です
掲載商品は実店舗または倉庫にて保管しているため、納期に1週間程度お時間がかかる場合があります。
MALTOで取り扱うアンティーク商品は特性上、全て古い時代に作られた一点物の手作りのため、
細かな擦れやシミなどの風合いが見受けられます。ご購入前に商品写真をご確認ください
基本的にアンティーク家具は修復完了後に掲載販売しております。
商品の状態や細部のお写真等ご希望の場合はお気軽にLINEまたはメールにてお問い合わせください(48時間以内に回答致します)