アンティークシルバープレートティーセット /イギリス Sheffield シェフィールド 打ち出し装飾
アンティークシルバープレートティーセット /イギリス Sheffield シェフィールド 打ち出し装飾
320
~ポイント付与
商品番号
0820/an-silversetSHE
定価
¥
38,000
のところ
¥
16,000
税込
在庫数
1
| サイズ |
ティーポット:w30.5 d11.5 h15cm 内容量最大1000ml
シュガーポット:w18.5(ハンドル外寸)d9.3 h10cm(底からハンドルトップまで)
ミルクジャグw14 d7 h9.5cm(底からハンドルトップまで) |
| 材 質 |
イギリス・シルバープレート・1900年代前半ごろ
|
| 運 賃 |
 |
英国の銀器の名産地、**Sheffield(シェフィールド)**で作られたアンティークのシルバープレートティーセット。
ティーポット、シュガーボウル、クリーマーの3点が揃った、美しく均整の取れたセットです。
全体に施されたレポウス(打ち出し)技法による装飾は、優雅なアカンサスリーフとスクロール模様。
光の角度によって繊細な陰影が生まれ、銀特有の柔らかな輝きが空間を上品に演出します。
ティーポットのハンドルと摘みには黒檀風の素材が使われており、シルバーとのコントラストが美しく、
19世紀末から20世紀初頭の英国らしい重厚な気品を感じさせます。
ボディに擦れや剥離がございます。掲載お写真をご確認ください。
SHEFFIELDイギリスで最も優れたシルバー製造の町「シェフィールド」1742年頃イギリスのシェフィールドの金工トマス・ボウルゾーバーが銀メッキ技術を発明し、シルバー製品の中心となりました。その後同じくシェフィールドのシルバースミス「エルキントン」により電気分解による銀メッキ技術が発明され、多くの銀器の製造をしました。
ボディ下部分にシルバーの剥離が数カ所あります。
艶やかに輝くシルバーが美しい。
【アンティークシルバーテーブルウェアのお手入れ方法】銀器は手入れが難しいというイメージがありますが、実は毎日のように使っていれば、 特別な手入れは必要なく、使用した後は薄めた中性洗剤液と柔らかなスポンジで普通に洗えばOK。
ただ、たまにしか使わないものなどが黒ずんでしまった場合 は専用のシルバー磨き剤で磨いてください。
表面の酸化が原因なので磨けば綺麗になります。
多少使用感はありますが、状態は良好。
底面の刻印。
オンラインストアにて掲載のアンティーク商品は倉庫に保管中のため、実店舗にてご購入ご希望の場合は予めお問合せ下さい。
こちらの商品はヨーロッパより輸入したアンティーク・ヴィンテージ品です
掲載商品は実店舗または倉庫にて保管しているため、納期に1週間程度お時間がかかる場合があります。
MALTOで取り扱うアンティーク商品は特性上、全て古い時代に作られた一点物の手作りのため、
細かな擦れやシミなどの風合いが見受けられます。ご購入前に商品写真をご確認ください
基本的にアンティーク家具は修復完了後に掲載販売しております。
商品の状態や細部のお写真等ご希望の場合はお気軽にLINEまたはメールにてお問い合わせください(48時間以内に回答致します)