ブリタニアメタルと呼ばれる金属の表面に銀でコーディングされたシルバープレートのアンティークティーポットになります。推定19世紀後期、ヴィクトリアン王朝時代と呼ばれる栄華を誇った多様な装飾が用いられた時代に作られました。
ヴィクトリアン様式の装飾は多様で、古代ギリシャ風であったり、ゴシックやバロックにならったり、過去の様々な美術を様式の中に取り入れ、当時イギリスを中心に豊かな生活様式を作り上げられました。
19世紀後期のデザイン。ヴィクトリア時代の中でもっともピークに達していた時期だといわれています。
うねり流れるシルエット。
余すことなく装飾が用いられこれぞヴィクトリアン様式といったところです。
100年以上前に作られたお品のため、表面に細かな傷はございますが、目立つ大きな傷やヘコミはなく、全体的に状態良好かと思います。表面の銀の剥離はいくつかございますが、本体に陰影を付け、さらに荘厳な雰囲気になっております。
【アンティークシルバーテーブルウェアのお手入れ方法】
銀器は手入れが難しいというイメージがありますが、実は毎日のように使っていれば特別な手入れは必要なく、
使用した後は薄めた中性洗剤液と柔らかなスポンジで普通に洗えばOK。
ただ、たまにしか使わないものなどが黒ずんでしまった場合は専用のシルバー磨き剤で磨いてください。
表面の酸化が原因なので磨けば綺麗になります。
エングレービングによる彫りも見事です。
内部の状態。