Cratesと呼ばれるものでその昔のドイツの農園で農作物の収穫、運搬に使われていた少し小ぶりなウッドボックスです。 室内、屋外で収納やディスプレイに人気です。
古いものだけが持つ優しい木の温もりが伝わってくる木箱で、1970年代頃から使われていたものになります。 きれいに洗って頂ければ室内の収納やディスプレイボックスとしてもおすすめ。
板は厚みがあって頑丈な作り。安定感のあるフォルムのため、数個重ねてシェルフのようにお使いいただけます。カケや亀裂、ヨゴレや歪みがございます。予めご了承のうえお買い求めください。
壁に直接取り付けてお手軽な本棚にしたり、ガーデニングのアレンジにも人気です。定期的に入荷する事が中々ままなりませんのでこの機会をお見逃しなく。
ロゴがカッコいい。
1977年から使われていました。
中はこんな感じ。
トップは4角が出っ張っています。
金具は錆びています。
毛羽立ちがあります。
近年数量も減り状態が良いものがなくなってきていて価格も高騰の一途を辿っているアンティーク木箱。以前のように頻繁に仕入れる事も困難になってきています。 リプロダクションアイテムもいろいろなメーカーから登場していますがやはりこの古い木の質感が魅力的。ガーデン什器や収納、シェルフなど大活躍間違いなしのアンティーク木箱です