送料一律770円 1万円以上送料無料(一部対象外有)
amazonアカウントでお買物可能です
東京実店舗はこちら
年に2回ヨーロッパから40フィートコンテナのアンティークを輸入販売。アンティーク商品は毎週水曜・土曜に新入荷。
・細かな擦れやシミなど古いものならではの風合いが見受けられます。ご購入前に商品写真をご確認ください
・実用するのが難しいコンディションのアンティーク家具は専門業者による修復完了後に掲載販売しております。
・アンティーク家具は基本メンテナンス(無料)後の配送のため納期に1週間かかる場合がございます。
商品の状態や細部のお写真等ご希望の場合はお気軽にLINEまたはメールにてお問い合わせください
19世紀ナポレオン3世様式のデザインを取り入れ、フランスで1900年初期頃作られたアンティークサイドテーブルです。ロココ調と古代ギリシア、ローマの影響を受けたネオクラシカルが融合したアンピール様式の威厳と繊細さが伝わってくるデザインが特徴的で、どの角度から見ても絵になるシルエットとなっています。
艶やかなブラウンで、エレガントなたたずまいのテーブルの天板。
擦れや板の継ぎ目に、重ねた歳月が心地よく表れた、味わい深い質感もとても魅力的。天板の建て付けに少し揺れがございます。
宅急便でお送りできないサイズの家具のため開梱・設置サービス込みのヤマト家財便でお送りさせていただきます。(送料は商品代金に含まれております)
ちょっとしたデスクやコンソールテーブルとしても活躍します。装飾家具として十分な存在感を放っているため、お気に入りの花瓶を置いて飾るととても映えます。木目の美しさや自然な艶感、家具のグレード感を主張した家具職人拘りの装飾家具で見事な脚をもっています。
古代ギリシア、ローマの影響を受けたネオクラシカルが融合したアンピール様式の特徴を持つ脚です。アンピール様式は、ナポレオン3世が統治していた19世紀後半に流行し始めたため、フランスではナポレオン3世様式とも呼ばれています。
蜜蝋ワックスでメンテナンスをしましたが、塗布しすぎると風合いを損なうため傷は完全には隠せませんでした。
「日本に住むお客様に、アンティークの手仕事の良さが伝わり使うほど愛着の沸く家具を暮らしに気軽に取り入れていただきたい」 をモットーに、イギリスやフランスにてアンティーク家具を買付け、自社コンテナで輸入販売しております。 他店のように送料の高額なチャーター便(ヤマト大型家財便等)を極力使用せず、基本的に家具は自社スタッフが梱包し、 佐川急便の宅急便でお送りしています。また商品代金は送料込みの価格に設定し、リーズナブルに販売しています。 基本リペア(無料)であるワックス塗装と椅子やテーブルのガタつき改善補修等は自社スタッフが行っております。 日常使いが困難な状態のアンティーク家具は茨城のアンティーク家具修復専門店にて修復後に販売しております。
掲載商品は倉庫に保管中のため、実店舗にてご購入ご希望の場合は予めお問合せ下さい。
商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後7日以内にお知らせください。
イメージ違いなどお客様ご都合によるご返品の場合はこちらをご確認ください。
G-PLANとは、英国老舗家具メーカーE.Gomme(イー・ゴム)社が1952年に作った家具ブランド。最初は椅子づくりから始まりました。
1949年にイーストヨークシャーに設立された陶器メーカー、HORNSEA(ホーンジー)。独創的で新しいデザインの製品が世界的に大ヒットしました。