アンティークフルーツボウルROYAL DOULTON(ロイヤルドルトン)
1901年にエドワード7世から王室御用達の栄誉を受けた名窯ブランド
アンティークフルーツボウルROYAL DOULTON(ロイヤルドルトン)
MALTO会員様に
170
円~のポイント加算
商品番号
DOUFU
在庫数
4
サイズ |
直径15.5cm h3.5cm
|
材 質 |
イギリス/ストーンウェア 1923~1927
|
運 賃 |
合計10,000円以上のお買い上げで送料サービス対象品 |
こちらの商品はヨーロッパより輸入したアンティーク・ヴィンテージ品です
・細かな擦れやシミなど古いものならではの風合いが見受けられます。ご購入前に商品写真をご確認ください
・実用するのが難しいコンディションのアンティーク家具は専門業者による修復完了後に掲載販売しております。
・アンティーク家具は基本メンテナンス(無料)後の配送のため納期に1週間かかる場合がございます。
商品の状態や細部のお写真等ご希望の場合はお気軽にLINEまたはメールにてお問い合わせください
女王よりナイトの称号、エドワード7世から王室御用達の栄誉を受けた唯一の名窯ROYAL DOULTON(ロイヤルドルトン)社による手描きの絵柄がノスタルジックなアンティークフルーツボウル。
ロイヤルドルトンは1815年にジョン・ドルトンによって設立されたイギリス王室御用達の名ブランドです。イギリスといえばミントン社やロイヤルアルバート社などが有名ですが、後にこの名窯2社を吸収させて現代でも続いているのがロイヤルドルトンになります。
ロイヤルドルトンを発展させた2代目のヘンリー・ドルトンは1870年代から「ランベス・ウェア」と呼ばれる、「一点もの」「作家もの」の概念を導入した製品づくりを始め、美術学校の卒業生を採用し、自由で個性あふれるデザインや創作を採用していきました。
ROYAL DOULTON(ロイヤルドルトン)1815年にジョン・ドルトンによって設立され、1835年には1885年に王立芸術院よりアルバート勲章、1887年に女王よりナイトの称号が贈られたヘンリー・ドルトンが名窯に成長させました。1970年には「ミントン」「ロイヤルクラウンダービー」「ロイヤルアルバート」等の名だたる有名ブランドを傘下におき現在に至ります。
今回入手したフルーツボウルもヘンリー・ドルトンの「作家物、一点物」の意思を継いだ繊細な抽象的草花紋のハンドライティング(手描き装飾)など個性的で他にはないデザインとなっております。底面のマークより1923~1927年に作られたタイプと思われます。
状態が良くヒビ、カケ等ございません。1点物となります。
オンラインストアにて掲載のアンティーク商品は倉庫に保管中のため、実店舗にてご購入ご希望の場合は予めお問合せ下さい。
【 ご注意ください 】
MALTOで取り扱うアンティーク商品は特性上、全て一点ものの手作りとなっております。
手仕事で作られ、世代を超えて現代まで大切に使われてきたアンティークには
長い時の風合いが宿っております。擦れや着色等ございますが、まだまだ日常でお使いいただけます。
商品の状態はお写真にて掲載しておりますが、ダメージ等の見落としがあるかもしれません。
商品に関する詳しい状態などご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。